南国通信28号

南国通信28号
宮古島8日目−11月11日−
前半は半沈没状態でだらだらしていたけども、後半にはいって毎日ダイビングに精を出してます。
今日も3回もぐりましたが、今回はほかにもお客さんが3人いたんで、いろいろ話ながらボートでの時間を楽しくすごせました。
しかし、台湾の南に台風が来てるのと北側の高気圧とのはざまで風が強くて、うねりがやたらとあったおかげで、港に帰るボードは激しく揺れるわ、ざばざばしぶきがはいってくるわで大変なことに。曇りがちの空とあいまって「大時化の中をいくマグロ漁船だな」とか「BGMは鳥羽一郎だな」とか「でも鳥羽一郎ぜんぜんしらねーし・・・」などとつまんないことを考えてるうちに港につきました。
しぶきをあびてびしょびしょです。

「もぐります」
すぐあとにエントリーしてきたインストラクター。下から逆行で撮影。のつもりが、くもってていまいち光が弱かった。

「あきずに洞窟」
きょうもまた洞窟にはいって暗い中泳ぎます。
なんだか洞窟が好きになってきました。

「出口」
明るいところにもうすぐ出てしまいます。
うーん、やっぱり暗いとこがすきなのだろうか??

「明るいところも」
暗いところばかりでなく、明るいところも泳いでます。
こんかいはクマノミがあちこちのポイントで見られます。こいつはハマクマノミ。クマノミの仲間ではけっこう大きめの種類です。

「地形が入り組んでます」
宮古、というか伊良部や下地の海は、地形がとても入り組んでます。
洞窟ばかりでなく、こんなところもあったりします。切り立ったがけの隙間を抜けていきます。

「こいつは?」
こいつは何だ?クマノミみたいな模様だけど、はらびれがやけにでかいぞ。なんか図鑑で見たような気もするんだけど、やっぱりわすれました。
3cm〜4cmくらいの大きさ。クマノミの子供なのかなぁ??
だれか教えて!!

「なが〜〜〜〜い」
なが〜〜〜いお魚。
ヘラヤガラの仲間だったとおもうんだけど、いまいち記憶が定かではありません。

こんかい思いましたが、お魚図鑑を作ったおかげで、けっこう海の中でも見てるお魚の名前や習性なんかも覚えていたりして、そんなのがかなりおもしろかったりします。
もっといっぱい作っていっぱい覚えてると、さらに楽しくなるのでしょう。

「こいつはヘラヤガラ」
細長いのがヘラヤガラ。へんなかたちしてます。すごく細長い。
こいつはよくいる普通の色ですが、たまにきいろいのがいたりして、きいろはいいです。なかなか愛嬌があって大好きです。
しかもこいつはほかの魚にスリスリ。逃げられてもおっかけてってスリスリ。なにしてんだか。

「そして最後に」
今日の3本目にもぐったところは、サンゴの山にお魚の群れ。
浅いところで明るかったので、キラキラしてとってもきれい。はぁもっと酸素がほしい。

「そして今日のクマノミ」
今日はおどされなかったので、いっぱい撮れました。

Copyright ©2004 kou All rights reserved.